リフォームを頼むなら大手?それとも地元の工務店?千葉市のリフォームなら誠建へ!

皆さまこんにちは。

千葉県千葉市を拠点に新築住宅やリフォームを手掛けている誠建です。


リフォーム工事をする時は、まず依頼する業者を選ぶ必要があります。この際、どの業者に依頼すべきか迷ってしまう方も多いでしょう。「とりあえず大手で」となってしまうこともあると思われますが、実は地元の工務店にもさまざまなメリットがあることをご存じでしょうか。ここでは、大手リフォーム会社と地元工務店の特徴を比較・紹介します。




■リフォームの依頼先にはどんな業者がある?



最初に、リフォーム工事の依頼先の選択肢を簡単に確認しておきましょう。リフォームの依頼先を大きく分けると、「家を建てたハウスメーカー・建築会社」「大手のリフォーム専門会社」「地元の工務店」の3種類があります。


このうち、家を建ててくれたハウスメーカーは、家の構造や新築時の状態を把握しているため、話が早いのがメリットです。ただ、細かい補修には対応してくれなかったり、逆に大掛かりなリフォームは受けてくれなかったりするケースが少なくありません。


そのため実際には、大手リフォーム会社と地元工務店の2つが選択肢になることが多いと思われます。以下の項目では、この2つの特徴を比較してみましょう。




■大手リフォーム会社の特徴



大手リフォーム会社のメリットは、全国各地に営業拠点を構えているので、施工可能なエリアがとても広いことです。大抵の地域では近くに拠点が見つかるので、リフォームしたい時はすぐに相談ができます。知名度の高さによる安心感もあるでしょう。


また、施工はもちろん設計や営業もシステム化されていて、段取りよくリフォームを進めてくれるのも特徴です。プランはあらかじめ用意された選択肢を選んでいくことが多いのでスムーズに決められ、工期も比較的短くなります。建築資材の品質も均一です。


その反面、プランの融通はあまり利かず、細かいところまで自分の希望を反映させることができません。莫大な広告費や人件費が上乗せされる関係で、費用も高くなりがちです。さらに、実際の施工は下請けに回すことが多く、職人の技術力にバラつきがあるのに加えて、施工担当者に直接意見を伝えにくいという問題もあります。


■地元工務店の特徴



地元の工務店のメリットは、地域の事情に合わせた施工がしやすいことです。長年その地域に根ざして活動している業者ほど、地域の気候や周辺環境をよく理解しています。それらを考慮した上で建材や工法を選べば、暮らしやすく寿命も長い家が作れるのです。


また、大手と違ってリフォームメニューがシステム化されていないので、1つ1つ相談しながら決めていく必要がありますが、その分自由にプランを組めます。実際に施工を担当する会社とやり取りできることも手伝い、細かいところまで自分の要望を反映させやすく、オンリーワンの家づくりができるのが魅力です。


そして、会社と自宅の距離が近いため、何かあった時にはすぐ駆けつけてくれます。雨漏りや破損などのトラブルにも、スピーディーに対応してもらえるので安心です。ライフスタイルに合わせた再リフォームなども気軽に相談でき、後々まで面倒を見てもらえるでしょう。




■どちらに依頼するのがいいの?



それでは実際のところ、リフォームを依頼するなら大手リフォーム会社と地元工務店のどちらがいいのでしょうか。これは施主様のご希望にもよるのですが、おすすめなのはやはり地元の工務店です。


要望通りのリフォームがしやすいことや、地域の事情に応じた高品質な施工をしてもらえること、アフターフォローがしっかりしていることなどは、大手にはない優れたメリットとなります。長年にわたって活動し、地域の人々から高い評価を得ている工務店は全国にあるので、リフォームをするなら地元の工務店を探してみましょう。



誠建は千葉市に根ざした企業として、数多くの新築やリフォームを手掛けてきました。「ここだけはこだわりたい」というお客様の気持ちを大切にし、地元の工務店ならではの機動力を活かした施工を行っています。


各分野のプロと協業しているため、デザインと快適性・安全性を両立させた家づくりが可能です。豊富な経験と最新の技術によって、古い住宅でも快適・高機能な家に生まれ変わらせます。千葉市周辺で住宅の新築やリフォームをご検討の際は、ぜひ誠建にご相談ください。